左野皮膚科

 
左野皮膚科にアクセスしていただき
ありがとうございます。

米子市夜見町1924-3



診療時間

午前 9:00 - 12:30 (土曜日 9:00 - 13:00)

午後 3:00 -   6:30

(火,木, 土曜日午後, 日曜祝日は休診)

TEL: 0859-24-1299

 


 

当院ではオンライン資格確認を運用しています。

マイナンバーカードも保険証として使えます。

マイナンバーカードに保健情報を登録されていなくても窓口でできます。


2020年 6月から火曜日午後を休診とさせていただいています。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。



診療カレンダー

    





 

  米子市のコロナワクチン接種について


米子市のワクチン予約案内サイト


1・2回目接種のひと

◎ まだ1度もワクチン接種を受けていない人は従来型の1価のワクチン(ファイザー, ノババックス )をうけることになります。2回目は 3週間後です。ただしすべての医療機関でそのワクチンが用意してあるわけでないので, 米子市から郵送された案内でお確かめください。(当院では行っていません)

3・4回目接種のひと

◎ 3・4 回目接種は,2価ワクチン(ファイザー.モデルナ)を使用します。ファイザー社製は 12歳以上の方が対象になります。 モデルナ社製は18歳以上が対象です。

ただし

10.14までは4回目の60歳以上, 基礎疾患がある人, 医療従事者, 老人施設従業員の人がうけることができます。

10.15からは12歳以上のすべてのひとが 3・4回目の接種を受けることができます。

12歳〜15歳のひと

12歳から15歳のかたの接種の際は、原則、保護者(親族等の成人のかた)の同伴が必要です。また、予診票の「新型コロナワクチン接種希望書」欄に保護者の署名が必要で、署名がない場合は接種を受けることができません。

※予診票の電話番号欄には保護者の連絡先を記入してください。

その他留意事項

電話予約の混乱を避ける意味でも接種券が届いてから予約してくださいということです。

◎ 接種場所は 米子市の集団接種会場,あるいは 医療機関での個別接種になります。

◎ 医療機関での個別接種は, 1,2回目を受けた医療機関に限定されません。

◎ 米子市以外に住民票がありながら, やむを得ない理由で米子市に住んでいる方は米子市で接種を受けることができます。やむを得ない理由がなければ受けられません. ということです。

◎ 3回目のワクチンの種類は1,2回目のものと異なってもよい,ということになっています。

すでに4回目接種を終えた方は 3ヶ月経過後 (不確定情報), 5回目接種に2価ワクチンをうけることができるという報道がありました。


2価ワクチンについて


2価のコロナワクチンはオミクロンBA・1株にたいして作成されたmRNAワクチンです。BA・1に対しては従来のmRNAワクチンより1.6〜1.7倍高い中和抗体が作られる,ということですが, BA・5に対しては若干落ちるということです。副反応は従来型と同等ということです。今後 BA・5に対して作成されたワクチンに置き換えられるという情報がありますが, 当分先になるものと思いますし, 今後はBA・6,7のような変異株が主流になるかもしれません。6ヶ月で低下すると言われる血中抗体を復活させるには, いまの2価ワクチンを早期に受けるほうが得策と思われます。


10月中旬に米子市のほうから連絡があり, BA・1対応は BA・5対応の2価ワクチンに入れ替えるということになりました。当院では10.29からBA・5対応のワクチンを接種できることになりました。


左野皮膚科での3回目4回目コロナワクチン接種


◎ 1・2回目の接種は行っていません。

◎ 12歳以上の2回接種済みのひとが対象です。

◎ 10.1より2価ワクチン接種に移行します。

◎ 使用するワクチンは 2価ワクチン(ファイザー)のみです。モデルナは用意していません。

◎ 原則 当院での受診歴がある方に接種を行っていますが, ご希望があれば受診歴なくてもOKです。

接種券が手元に届いてから予約してください

◎ 電話 24-1298   窓口でも受け付けいたします。

◎ 通常 1日で6〜12名接種可能です。 接種可能日は電話にてお問い合わせください。

◎ 土曜日は6名です。土曜日以外に来院できる方はなるべくそうしてください。

◎ 接種は原則午前中ですが, 今回の2価ワクチンはバイヤルからいったん液を抜き取って12時間以内なら使うことができます。もし, 当日都合があって, 来院が遅れるときはお電話ください。診療時間内なら午後にも対応できます。


インフルエンザワクチン接種


◎ インフルエンザワクチンはコロナワクチンと同時に接種してもよいことになっています。2種のワクチンを同時に接種することは麻疹・風疹のように一般的に行われています。今回のコロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種が単独接種以上にどの様な副反応を示すのかはデータがありませんが, これまでの経験上, 重篤な副反応は出ないものと予想されます。

◎ 当院では10月から電話予約を受け付けています。


 

〒683-0851 米子市夜見町1924-3   TEL 0859-24-1299 院長 左野喜實   2023.2.27 更新