Filemakerでレセコンと電子カルテを自作しよう
Filemakerでレセコンと電子カルテを自作しよう
P_PTLIST 会計File
A Fileで”今日の受診”ボタンを押すと自動的に会計File(P)にもレコードが作成されます。受信時刻(④)もこのときの時刻が記載されます。通常はAで受診ボタンを押したあとは,このFileを見ます。①ひらがな氏名部分をクリックするとNの診療録Fileに移動しますし, ②診察券番号部分をクリックするとB Fileに移動します。
②受付スタッフは左の○が●に変わったら, 診療は完了した, と判断します。 その右の黄色い○があれば, 処方箋なし, ●ならありと判断します。その右の緑の○をクリックすると, 領収証が発行されます(●)。この緑の○がそのままなら, 未収金,ということになります。
⑤ 受診のたびに新しいレコードが最上段に表示されますが, realtimeでないので, 急ぎのときは このボタンを押します。
⑥ 受診以外の金銭の出納にはこの”新規”ボタンを押します。そのときのA Fileで開かれた 受診者の氏名を選択したり, まったく空白を選ぶことができます。”受領額”欄をクリックすると, 自由に金額を入力できます。さらに”請求額”をクリックすると, 項目が選択できます。
⑦ “印刷”ボタンで 印刷画面に移動します。保険診療と非保険診療が分離されて集計されます。⑨の□をcheckすると手動で非保険診療の項目にできます。
⑧ 日付を移動します。